












ウィーン■ビーダーマイヤー 金彩 メアンダー文 カップ&ソーサー
¥132,000 税込
残り1点
1819年頃のKaiserliche Porzellan Manufaktur Wien (ウィーン窯)製。カップ&ソーサーです。
少し青みがかった釉が施された、Berliner Conische Form (ベルリンの円錐型)のカップに、切り立った深めのソーサー。如何にも同窯らしい風情ですね。
装飾は艶やかな金彩によるメアンダーのボーダー文。シンプルながらも艶やかな金彩がリッチで大変美しい一客と思います。
メアンダー文は小アジアのメアンダー川を由来とした、古代ギリシャより愛されている幾何学文様のひとつで、日本ではシノワズリを想起しがちですが、ヨーロッパでは古来より建築や工芸の意匠に用いられており、同窯でも大切にされていたパターンのひとつです。
特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。
*最後の画像は、Waltraud Neuwirth著『WIENER PORZELLAN』より引用しております。
*アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや色飛び、微かな歪みなどが見られる場合があります。それらの特性をご理解いただいた上でお求めください。
■カップ
轆轤師 Ignatz Winter
ペインター Ignatz Schmidt
■ソーサー
轆轤師 Leopold Fender
ペインター Leopold Lieb
■サイズ
カップ 直径約84mm 高さ約50mm
ソーサー 直径約130mm
満水150ml強、適量としましては100-110ml程でしょうか。
-
レビュー
(74)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について