-
チューリンゲン■上絵付 薔薇絵 ラスター彩 カップ&ソーサー
¥9,800
1909-35年頃のチューリンゲン・C.A.Lehmann & Sohn 製、カップ&ソーサーです。 表情豊かなラスター彩による下地に、上絵付けによるダイナミックな薔薇絵が施されています。 手描き作品がリーズナブルにお楽しみいただけますのでこの機会にぜひ。 何処となくイギリスのエトラスカンシェイプにヘアピンハンドルの影響が伺える型ですね。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約60mm ソーサー 直径約153mm 満水約220ml、適量としましては150-160ml程でしょうか。
-
ビングオーグレンダール■釉下彩色 透かし カップ&ソーサー
¥13,800
1970-83年頃のビングオーグレンダール製、カップ&ソーサーです。 淡いブルーの釉下彩色によるグラデーションが美しい一客。ソーサーの透かし部分も豪華な印象を持ちますね。 同窯といえばこのタツノオトシゴを模した意匠のハンドル。シーガルシリーズを想わせるブルーのグラデーション。つるんとした磁肌に彩色のみというシンプルな意匠も魅力的ですね。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 出荷時判定はカップ、ソーサーともに2級です。 要因としましては微かな塗りムラ、黒点あたりかと思われますが、美観に影響のあるレベルでは無いかと思います。 ■サイズ カップ 直径約75mm 高さ約60mm ソーサー 直径約138mm 満水約170ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
英国窯■ヴィクトリアン 花絵 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
19世紀後半頃の英国窯製、カップ&ソーサーです。 モールドの入った優雅なベルシェイプの磁胎には、手彩色(輪郭線は転写)による可愛らしい花絵が施されています。 年代ならではの味わい深いモールド、深い造りのソーサー。とても優雅な印象を持ちますね。紅茶もよく映える一客と思います。 リッジウェイやコールポート等でも類似のシェイプが製作されていますが、この品は手元の資料では窯の特定が叶いませんでした。 窯が特定できていないため、大変リーズナブルな価格設定になっております。 微かなスレ、顔料付着、灰飛びは見られますが、締まり良く焼成されており、特筆すべき欠点の無い美しい状態です。 ヴィクトリアンな「ティーカップらしいティーカップ」をぜひこの機会に。 ■サイズ カップ 直径約103mm 高さ約53mm ソーサー 直径約145mm 満水約180ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
テオドール・アヴィランド(ニューヨーク)■アールデコ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀前半〜中頃のテオドール・アヴィランド製、ティーカップ&ソーサーです。 リモージュの同社がアメリカ市場に進出し、隆盛して製造まで実現した時期の興味深い作例です。 アールデコのセンスを巧みに取り入れた洗練されたシェイプで、特にハンドルが美しいですね。 微かにアイボリー色の磁胎に、艶消し金のみのシンプルな装飾で、飽きの来ない意匠です。口当たりも良く、実用性の高いシェイプで、日常使いにも大変おすすめです。 最後の画像にありますように、ソーサー裏に3箇所、重ねて焼成した痕が見られます。磁器でこういう例は珍しく、大変興味深いですね。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ※ ヴィンテージ及びアンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約100mm 高さ約50mm ソーサー 直径約148mm
-
オールド香蘭社■染付 彩色 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀前半、戦前のオールド香蘭社、カップ&ソーサーです。 丸みを帯びた洗練されたシェイプの白磁に対して、斜めに直線的に配置された染付と上絵付けによる模様がとても斬新な一客です。 日本ならではの図案が、アール・デコの影響下で西洋的なモダンさとの融合に成功している作例と思います。 特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約50mm 高さ約60mm ソーサー 直径約134mm 満水で約110ml、適量としては80ml程です。
-
ランゲンタール■アールデコ 鱗紋 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1932年頃のスイス・ランゲンタール製、デミタスカップです。 アールデコの影響を受けた斬新なシェイプです。幾何学的にアレンジされた青海波を想わせる装飾も、センスの良い仕上がりを見せていますね。 中国茶や上質な煎茶等を楽しむのも素敵と思います。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約82mm 高さ約40mm ソーサー 直径約122mm 満水約100ml、適量としましては70ml程でしょうか。
-
アダレイ■エナメル彩 トリオセット
¥999,999
SOLD OUT
1926-47年頃のアダレイ製、トリオセットです。 エナメル彩が手仕事で施されています。瑞々しいフルーツや花々が可愛いですね。 平均的なティーサイズで、現行品をお使いの方、初めてのアンティーク、ヴィンテージカップをお探しの方にもおすすめです。特別な日のティータイム、日常使い、どちらにもフィットすると思います。 部分的に肉眼で確認し難いレベルの軽度な貫入は見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約58mm ソーサー 直径約140mm プレート 直径約175mm 満水約200ml、適量としましては130ml程でしょうか。
-
ミントン■ダウニング カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀半ば頃のミントン・ダウニングのカップ&ソーサーです。 涼し気なデザインで、ターコイズブルーのアクセントが美しい1客です。十分な大きさでお茶も映え、実用にもぴったりです。 特筆すべき傷は見受けられません。 ■サイズ カップは満水で約210ml ソーサーの直径は約14.5cmです。
-
ワイマールポーセリン■金彩 コバルト カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀中頃のドイツ・ワイマールポーセリン製、カップ&ソーサーです。 個性的なレリーフ模様の白磁に、コバルトと金彩でセンス良く装飾が施されています。 適量で180ml程のたっぷりサイズで日常使いにも大変おすすめです。 特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約100mm 高さ約60mm ソーサー 直径約152mm
-
パラゴン■手描 アールデコ トリオセット
¥999,999
SOLD OUT
20世紀前半頃のパラゴン製、トリオセットです。 アールデコの影響を受けたシェイプで、地には薄黄色が施されています。可愛らしい花々はハンドペイントにより描かれています。 使用された形跡もなく大変美しい状態です。 締まり良く焼かれていますので使用もしやすいと思います。 ※ アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約85mm 高さ約63mm ソーサー 直径(対角)約137mm プレート 直径(対角)約183mm