-
KPM■18世紀 花絵 上絵付 カップ&ソーサー
¥158,000
1780年頃のKPM製、カップ&ソーサーです。 先日訪独時の買付品です。 この上なく巧みな花絵が施されています。個人的にも非常に思い入れのある一客です。 マイセンに遅れること約40年。1751年にヴェゲリーによってベルリン窯が開かれます。 1763年にはフリードリヒ大王に買収される形で、Königliche Porzellan-Manufaktur Berlin=ベルリン王立磁器製造所(KPMベルリン)が誕生します。 この品が製作された1780年頃は、KPMベルリン誕生後約20年を経た頃。マイセンはマルコリーニ指揮下、ウィーンはゾルゲンタール下に差し掛かる頃ですね。 艶やかな美しい磁胎に、マイセンともウィーンとも異なるタッチで丹精を込めて描かれた美しいブーケ。鮮やかかつ奥行のある色合いは、18世紀の同窯ならではです。 微かなスレ、カップ畳付に微かなザラつきは見られますが、特筆すべき欠点はありません。約250年を経過している品とは思えない奇跡的な状態です。 *同窯による装飾であることを示す、所謂オーブマークが入れられるのは1832年頃以降です。 *アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約47mm ソーサー 直径約131mm 満水約120ml、適量としましては90ml程でしょうか。
-
KPM■ウルビノ 白磁 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1930-50年頃のKPM製、ウルビノの白磁ティーカップ&ソーサーです。 ウルビノ(urbino)は1930年頃にトルーデ ペトリ によってデザインされ、パリ万博ではグランプリを受賞。MoMAの永久コレクションにも入選しています。 コロンとしたシンプルなシェイプは、当時のKPMの高品質で温かみのある白磁の美しさを存分に楽しめるかと思います。 特筆すべき欠点の無い、大変美しい状態です。出荷時判定は1級。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約52mm ソーサー 直径約155mm 満水約190ml、適量としましては120-30ml程でしょうか。
-
KPM■上絵付 花絵 鉄十字 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1916-19年頃のKPM製、たっぷりとした印象のティーカップです。 同窯ならではの美しい白磁には、可愛らしいブーケが点々と配されています。 つるんとしたシンプルなシェイプ。ハンドルのワンポイントのモールドも可愛らしいですね。金彩が施されていないのも清々しい印象を持ちます。 バリエーション豊かなブーケ。巧みな中にも素朴さ、可愛らしさが感じられます。やわらかな優しい印象ももちますね。 オーブマークに加えて鉄十字マークが入れられていることから、第一次世界大戦下に製作された品であることがわかります。 カップ、ソーサーともに1級品。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 カップ高台内側に僅かなソゲが見られますが、外観、ガタ付き等にも問題は無いかと思います。 ■サイズ カップ 直径約100mm 高さ約56mm ソーサー 直径約155mm 満水約230ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
KPM■黒×金 エンツウィステッドハンドル カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1849-70年頃のKPM製、カップ&ソーサーです。 KPM(Königliche Porzellan-Manufaktur=王立磁器製陶所)は1763年、当時のプロイセン・ベルリンに設立され、現在まで存続している銘窯です。 こちらは先日ドイツを訪れた際に買付けた品です。 滑らかで堅牢な磁胎で、ハンドルには艶やかな黒と金彩が施され、シンプルながらも重厚感と豪華さを感じさせる一客。 ソーサーに焼成時に付着したと考えられる不純物が見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約82mm 高さ約62mm ソーサー 直径約140mm 満水約190ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
KPM■ノイオジエール 上絵付 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1910年代頃のKPM製、カップ&ソーサーです。 KPM(Königliche Porzellan-Manufaktur=王立磁器製陶所)は1763年、当時のプロイセン・ベルリンに設立され、現在まで存続している銘窯です。 9月訪独時の買付品です。 優雅なロココ様式のノイオジエールパターン。バスケットを模したモールドに金彩が丁寧に施され、上絵付による可愛らしい花絵が描かれています。 ユーゲントシュティール以降のKPMの花絵は、マイセンに比して柔らかな印象ですね。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 出荷時判定は1級。 ■サイズ カップ 直径約75mm 高さ約37mm ソーサー 直径約108mm 満水80ml弱。適量としましては50ml程でしょうか。
-
KPM■上絵付 花絵 カップ&ソーサー②
¥999,999
SOLD OUT
1910年代頃のKPM製、ティーカップ&ソーサーです。 セーヴルのペイールを想わせるシェイプの磁胎に、ピンクとグレーをメインとした彩色による美しい花絵が施されています。可愛らしくも清々しい印象をもつ一客です。 肌理細やかで滑らかな磁肌も、同時期のKPMならではの魅力のひとつです。 カップ、ソーサーともに1級品。 最後の画像に示しておりますように、ハンドルの下部突起(正面から見て奥側の部分)に僅かな削れが見られます。 上記を鑑みて価格に反映させております。 その他、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約92mm 高さ約46mm ソーサー 直径約138mm 満水約160ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
KPM■花絵 瑠璃金彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
19世紀中〜末頃のベルリン窯(KPM)製、カップ&ソーサーです。 美しい花絵と深い瑠璃。手描きの金彩も丁寧に施されています。 20世紀以降のKPMの軽やかで洗練された印象とは異なる、とても重厚で存在感のある印象です。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約85mm 高さ約65mn ソーサー 直径約142mm 満水約200ml、適量としましては130ml程でしょうか。
-
KPM■ケレス 白磁 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1962-92年頃のKPM製、カップ&ソーサーです。 ユーゲント(アールヌーヴォー)スタイルの流行に乗って、1913年に誕生したケレスシリーズ。繊細なモールドが大層美しい一客です。 ケレスは五穀豊穣の女神。その名の通り、優雅でたおやかな曲線が選ばれたシェイプに、レリーフは麦の穂や豊かに実る果実が表現されています。 非常に滑らかな磁胎。陰翳も存分にお楽しみいただけると思います。 白磁のままでももちろん美しいのですが、Sasakiさんにオリジナルの絵付けオーダーにも大変おすすめです。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約73mm 高さ約73mm ソーサー 直径約140mm 満水約210ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
KPM■上絵付 花絵 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1910年代頃のKPM製、ティーカップ&ソーサーです。 セーヴルのペイールを想わせるシェイプの磁胎に、ピンクとグレーをメインとした彩色による美しい花絵が施されています。可愛らしくも清々しい印象をもつ一客です。 肌理細やかで滑らかな磁肌も、同時期のKPMならではの魅力のひとつです。 カップ、ソーサーともに1級品。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約92mm 高さ約46mm ソーサー 直径約138mm 満水約160ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
KPM■上絵付 花絵 鉄十字 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1916-19年頃のKPM製、僅かに大ぶりな印象のティーカップです。 柔らかな印象の美しい白磁には、可愛らしいブーケが点々と配されています。 つるんとしたシンプルなシェイプ。ハンドルのワンポイントのモールドも可愛らしいですね。金彩が無いのも清々しい印象を持ちます。 バリエーション豊かなブーケ。素朴さ、可愛らしさが感じられ、同窯の花絵としては珍しいテイストの品と思います。 オーブマークに加えて鉄十字マークが入れられていることから、第一次世界大戦下に製作された品であることがわかります。 カップ、ソーサーともに1級品。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約100mm 高さ約56mm ソーサー 直径約155mm 満水約230ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
KPM■上絵付 オーブマーク無し カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1910年頃のモカ(少し大きめのデミタス)サイズのカップ&ソーサーです。 アールヌーヴォー期のKPMならではの清廉なタッチの巧みな花絵が施された大変美しい一客です。 少々事情が複雑で、解説が長くなりますが、宜しけれ御一読ください。 ハイハンドルのシンプルなバランスの良いシェイプの磁胎には、美しい野薔薇とともにアールデコの兆しを想わせるシンプルなボーダーと彩色による装飾。かたや色合いは一言で表現することが難しい何とも絶妙なヌーヴォー期たる美意識が感じられますね。 とはいうものの、絵付の技術、顔料、センスは同時期のKPM製である特徴を示しているのですが、同窯の絵付であることを示すオーブマークが見られません。 上記について鑑みて、ここからは推察です。 杓のマークにはキャンセレーションが入れられているのですが、技術的に正規品未満であることは考え難いです。となるとKPMの絵付け職人によるプライベート作品。または試作品。の可能性が高いと考えられます。 とはいえそれを証明することは不可能ですので、商品としては、あくまで"KPM白磁に外部工房絵付け"としての評価です。 クォリティに対してリーズナブルですので大変におすすめです。 この魅力を理解して頂ける方に届きますよう…。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約62mm 高さ約48mm ソーサー 直径約120mm 満水約100ml、適量としましては80ml程でしょうか。
-
KPM■ノイオジェール 花絵 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1940年頃のKPM製、ラージサイズのカップ&ソーサーです。 レリーフの美しいノイオジェールタイプの白磁に巧みな花絵が丁寧に描かれています。 満水約250ml(適量180ml程)。お茶やコーヒーをたっぷりと楽しめますね。 金彩の無いすっきりとした意匠で、主役の花絵の瑞々しさがよりよく映えますね。現代日本の暮らしにも自然に馴染む意匠と思います。 デュッセルドルフのフランゼンによる別注品と見られます。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約92mm 高さ約60mm ソーサー 直径約162mm
-
KPM■ウルビノ 黒線 白磁 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
近代のKPM製、ティーカップです。 URBINO(ウルビノ)という非常に洗練されたシェイプです。黒線のみのシンプルな装飾なので滑らかで肌理細かい白磁の美しさを存分に楽しめると思います。 KPMならではの精度の高さですね。薄さを楽しみながらも重厚さも感じられる絶妙なバランスです。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約45mm ソーサー 直径約155mm 満水約200ml、適量としましては110-120ml程でしょうか。
-
KPM■ノイオジェール 白磁金彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1990年頃のKPM製。ノイオジェールシリーズの白磁金彩デミタスです。 モールドの陰影が美しさが滑らかな磁胎の質感と相まって非常に美しいですね。手描きの金彩で表現された小花や枝も見どころです。 KPMならではの白磁の優しい色合いと、上質な金彩の輝きによって非常に上品でやわらかな印象を受けますね。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約58mm 高さ約52mm ソーサー 直径約113mm 満水約100ml、適量としましては80ml程でしょうか。 見た目以上に容量が大きい印象です。
-
KPM■金彩 白磁 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1910年代のKPM製、デミタスカップ&ソーサーです。 年代ならではミルク色の磁胎で、アールヌーヴォー期の影響を受けたシェイプは非常に優雅な印象です。レリーフ模様も非常に美しい仕上がりですね。上質な金彩もたっぷりと施されています。 1910-20年代のKPMは精巧かつより一層の洗練を極め、コレクターからの人気も集めています。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約58mm 高さ約52mm ソーサー 直径約118mm 満水約90ml、適量としては60ml程です。
-
KPM■風景画 ブランデンブルク門 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1941年頃のKPM製、カップ&ソーサーです。 左右対称の構図で単色で丹念に描き込まれたブランデンブルク門が美しいですね。 ソーサーに描き込まれた年月日より、大戦下で疲弊していたドイツで製作された限定品であることが判ります。 ドイツの歴史の一端を偲ぶことができるのも魅力の一つですね。 大変美しい状態で、特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約65mm 高さ約63mm ソーサー 直径約130mm 満水で約160ml、適量としては110ml程です。
-
KPM■アールヌーヴォー期 外絵付け カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
アールヌーヴォー期のKPM製白磁に、外部工房で絵付けされたカップ&ソーサーです。 脚付の優雅な白磁が焼成されたのは1914年頃です。その後、丁寧に可愛らしい小花が描かれ、マットで品の良い金彩が載せられた美しい1客です。 ナチスの十字マークの上から金彩を乗せることで外部絵付けであることを伝えるという謙虚な姿勢と、クローバーに見立てて可愛らしく見せているところも愛すべきポイントと思います。 特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約50mm 高さ約55mm ソーサー 直径約103mm 満水で約70ml、適量としては50ml程です。
-
KPM■白磁 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
KPMの1849-1870年頃製、白磁のカップ&ソーサーです。 マイセンのノイエ・アッシュニットシェイプを連想させる形で、控えめなレリーフ模様が可愛らしい1客です。 ドイツらしい堅牢な雰囲気とは対照的な、ミルク色の優しい磁質も魅力的です。 マークも特徴的で、見どころでもあります。 マークにスクラッチの無い一級品です。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約97mm 高さ約63mm ソーサー 直径約148mm
-
KPM■コバルト アール・ヌーヴォー カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世期中頃のKPM製、カップ&ソーサーです。 のびやかなハイハンドルのカップと、滑らかな曲線美が続くソーサーには、奥ゆかしいコバルトと金彩の上質でシンプルな装飾がなされています。 金彩に微かなスレが見られますが、特筆すべき欠点はありません。 部分的に掠れた風情が景色になっているとさえ感じられます。 ■サイズ カップ 直径約77mm 高さ約70mm ソーサー 直径約143mm