-
ピルケンハンマー■ボヘミアンシノワズリ カップ&ソーサー
¥33,000
40%OFF
40%OFF
1870年代頃のピルケンハンマー製、カップ&ソーサーです。 マットなアイボリー地にコミカルなシノワズリの人物文。艶やかな磨き金彩も贅沢に使用されています。縁の臙脂帯文やハンドルの黒彩色によって引き締まった印象をもちますね。 ピルケンハンマーはボヘミア(現在のチェコ)の銘窯です。1803年に創業。ウィーン窯やボヘミア、フランス諸窯などの影響を受けながら技術を磨き、数々の銘品を製作しました。なかでもジャポニズムやアールデコの作例には定評があり、人気も高いです。 今回の品のようなシノワズリテイストの意匠は非常に珍しく、貴重な作例と思います。 大きめサイズで、たっぷりと紅茶やコーヒーを楽しまれたい方にもおすすめです。 微かな擦れは見られますが、特筆すべき欠点の無い、大変美しい状態です。 特別価格になっている理由は、数多く在庫していることによります。品質や状態に問題はありません。 複数セット在庫しております。ペアやセットでご入用の場合は、お問い合わせチャットよりお気軽にお声がけください。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約105mm 高さ約64mm ソーサー 直径約160mm 満水約300ml、適量としましては200ml程でしょうか。
-
ポルシュグルン■染付 麦藁菊文 カップ&ソーサー
¥9,999,999
SOLD OUT
1970年代頃のポルシュグルン製、カップ&ソーサーです。 ポルシュグルン窯は1885年、ノルウェーにて創業します。 こちらの品は同窯による、コペンハーゲン、ブルーフルーテッド写です。 薄造りの磁胎は同窯の定番のシェイプで、やや大きめ。ハンドルには細やかなモールドが入れられており、フリルはカップの底面まで波及していて優雅な印象を持ちます。 コバルトはやや淡く、柔らかい印象。麦藁菊文に同窯の個性が垣間見えるのも楽しいですね。 特筆すべき欠点の無い、大変美しい状態です。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約93mm 高さ約53mm ソーサー 直径約155mm 満水約230ml、適量としましては160ml程でしょうか。
-
ロイヤルコペンハーゲン■上絵付 フクシア カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1900年頃のロイヤルコペンハーゲン製、カップ&ソーサーです。 薄造りで艶やかな美しい磁胎に、フクシアが美しく描かれた大変珍しい一客です。 指を通しやすくバランスの良いリングハンドルはアーノルド クロによる美しい意匠です。 花芯の葯部分が立体感をもたせた白いエナメルで表現されているのも見どころですね。 ペインターはカップ、ソーサーともに87番。出荷時判定は一級です。 特筆すべき欠点は無く、大変美しい状態ですが、カップ口縁、ハンドルの反対部分に3mm程の補修跡、及び付近の金彩塗り直し部分が見られます。 美観、その他諸々について差し支えるレベルではないかと思いますが、価格に反映させております。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約65mm ソーサー 直径約142mm 満水約200ml、適量としましては150-60ml程でしょうか。
-
KPM■上絵付 花絵 鉄十字 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1916-19年頃のKPM製、たっぷりとした印象のティーカップです。 同窯ならではの美しい白磁には、可愛らしいブーケが点々と配されています。 つるんとしたシンプルなシェイプ。ハンドルのワンポイントのモールドも可愛らしいですね。金彩が施されていないのも清々しい印象を持ちます。 バリエーション豊かなブーケ。巧みな中にも素朴さ、可愛らしさが感じられます。やわらかな優しい印象ももちますね。 オーブマークに加えて鉄十字マークが入れられていることから、第一次世界大戦下に製作された品であることがわかります。 カップ、ソーサーともに1級品。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 カップ高台内側に僅かなソゲが見られますが、外観、ガタ付き等にも問題は無いかと思います。 ■サイズ カップ 直径約100mm 高さ約56mm ソーサー 直径約155mm 満水約230ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
KPM■ケレス 白磁 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1962-92年頃のKPM製、カップ&ソーサーです。 ユーゲント(アールヌーヴォー)スタイルの流行に乗って、1913年に誕生したケレスシリーズ。繊細なモールドが大層美しい一客です。 ケレスは五穀豊穣の女神。その名の通り、優雅でたおやかな曲線が選ばれたシェイプに、レリーフは麦の穂や豊かに実る果実が表現されています。 非常に滑らかな磁胎。陰翳も存分にお楽しみいただけると思います。 白磁のままでももちろん美しいのですが、Sasakiさんにオリジナルの絵付けオーダーにも大変おすすめです。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約73mm 高さ約73mm ソーサー 直径約140mm 満水約210ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
ヴァレンドルフ■コバルト 上絵彩色 トリオセット
¥999,999
SOLD OUT
1964-80年頃のヴァレンドルフ製、トリオセットです。 ムラを持たせたコバルト地に鮮やかな黄の彩色。さらにブラッシングによるとみられる金彩が施された、まるで澄み切った夜空を想わせるような美しいセットです。 アールデコ〜モダンスタイルのリングハンドル。個性的かつ洒落た印象を持ちます。 薄手ながらもしっかりとした造り。ソーサー中央部分が少し隆起した形状なのも美しいですね。 コバルトの塗り、上絵や金彩のバランス。全て唯一無二の装飾です。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約107mm 高さ約56mm ソーサー 直径約153mm プレート 直径約197mm 満水約220ml、適量としましては130-40ml程でしょうか。
-
KPM■上絵付 花絵 鉄十字 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1916-19年頃のKPM製、僅かに大ぶりな印象のティーカップです。 柔らかな印象の美しい白磁には、可愛らしいブーケが点々と配されています。 つるんとしたシンプルなシェイプ。ハンドルのワンポイントのモールドも可愛らしいですね。金彩が無いのも清々しい印象を持ちます。 バリエーション豊かなブーケ。素朴さ、可愛らしさが感じられ、同窯の花絵としては珍しいテイストの品と思います。 オーブマークに加えて鉄十字マークが入れられていることから、第一次世界大戦下に製作された品であることがわかります。 カップ、ソーサーともに1級品。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約100mm 高さ約56mm ソーサー 直径約155mm 満水約230ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
KPM■ノイオジェール 花絵 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1940年頃のKPM製、ラージサイズのカップ&ソーサーです。 レリーフの美しいノイオジェールタイプの白磁に巧みな花絵が丁寧に描かれています。 満水約250ml(適量180ml程)。お茶やコーヒーをたっぷりと楽しめますね。 金彩の無いすっきりとした意匠で、主役の花絵の瑞々しさがよりよく映えますね。現代日本の暮らしにも自然に馴染む意匠と思います。 デュッセルドルフのフランゼンによる別注品と見られます。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約92mm 高さ約60mm ソーサー 直径約162mm
-
クラウン スタッフォードシャー■ウィロー 多彩色 トリオセット
¥999,999
SOLD OUT
20世紀初頭頃のクラウン スタッフォードシャー製、少し大きめなティーカップのトリオセットです。 瑞々しいエナメル彩色によるシノワズリの意匠がが存分に楽しめます。 カラフルなウィローパターンは珍しく、オリジナリティ溢れる色遣いで同窯でも人気を得た作例のひとつです。楼閣や鳥などの表現も楽しく、魅力たっぷりのセットですね。 最後の画像に示しておりますように、ハンドル下部付け根あたりのクラックに対してプロによる樹脂を使用した補修を施しています。強度的にはもちろん、美観的にも目立たず問題ないレベルと思います。 上記を鑑みて価格に反映させております。大変お買い得と思います。 締まり良く焼成され、その他特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約98mm 高さ約72mm ソーサー 直径約145mm プレート 直径約181mm 満水約320ml、適量としましては200-220ml程でしょうか。 たっぷりサイズで、特別な時間だけでなく日常にも大変おすすめです。
-
リモージュ■ジャポニズム カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
19世紀末頃のリモージュ・Tressemann&Vogt 製、ティーカップです。 薄造りの磁胎にはジャポニズムを想わせる装飾が施されています。転写による赤茶色の線に手仕事による彩色。厚塗りのエナメルによるハイライトが瑞々しいですね。 青銅を想わせるような色合いの、マットな彩色が施されたリングハンドルも趣深く、光をたっぷりと透過する上質な薄造りの磁胎もリモージュならではと思います。 少し大きめサイズなので、現行の品々と合わせた際の収まりも良いかと思います。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い美しい状態です。 複数客在庫しておりますので、ペアやセットもオススメです。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約53mm ソーサー 直径約140mm 満水約230ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
チューリンゲン■上絵付 薔薇絵 ラスター彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1909-35年頃のチューリンゲン・C.A.Lehmann & Sohn 製、カップ&ソーサーです。 表情豊かなラスター彩による下地に、上絵付けによるダイナミックな薔薇絵が施されています。 手描き作品がリーズナブルにお楽しみいただけますのでこの機会にぜひ。 何処となくイギリスのエトラスカンシェイプにヘアピンハンドルの影響が伺える型ですね。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約60mm ソーサー 直径約153mm 満水約220ml、適量としましては150-160ml程でしょうか。
-
オールド名陶■ラスター彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1930年代頃の名古屋製陶所製、ティーカップです。 大正期、所謂オールド名陶によるアメリカからの里帰り品です。鮮やかなラスター彩。アールデコ風の意匠。目を惹く1客ですね。造りは非常に薄く、この時期の名陶ならではの精度です。 名古屋製陶所の前身は帝国製陶所で、ノリタケと競いあったライバルでした。跡地では1950年より、別組織ではありますが、現在まで続く鳴海製陶が開業しています。 スレも殆ど無く、デッドストック品と見られます。もちろん特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約50mm ソーサー 直径約148mm 満水約230ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
ロイヤルコペンハーゲン■ブルーオニオン 上絵付 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1923-35年頃のロイヤルコペンハーゲン製、カップ&ソーサーです。 マイセンでお馴染みのブルーオニオンパターン。こちらは上絵付けによって施されている大変希少な作例です。 18世紀末〜19世紀初頭頃、染付によるコペンハーゲンによるブルーオニオンパターンの作例がごく僅か見られますが、このような上絵付けによる作例を知るのは今回初めてです。 薄胎に透けた模様も美しいですね。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 バックスタンプにはペインターを示す思われるマークが添えられています。 カップ、ソーサーともに出荷時判定は2級。 要因はおそらくわずかな黒点等によるものと見られますが、美観に影響の無いレベルかと思います。 ■サイズ カップ 直径約79mm 高さ約65mm ソーサー 直径約148mm 満水約210ml、適量としましては150-60ml程でしょうか。
-
コープランド■レリーフ シノワズリ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1935年頃のコープランド製、カップ&ソーサーです。 モールドに沿ってライトブルーの彩色が施されており、枝花は梅を想わせるシノワズリの意匠。 可愛らしくも爽やかな印象ですね。 たっぷりとしたサイズで、とっておきのティータイムはもちろん、日常使いにもおすすめしたい一客です。 リーズナブルにお求めいただけるこの機会にぜひ。 締まり良く焼成されており、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約93mm 高さ約65mm ソーサー 直径約145mm 満水約230ml、適量としましては160-170ml程でしょうか。
-
ノリタケ■彩色 アールデコ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀中頃のノリタケ製、カップ&ソーサーです。 非常に珍しい上品なシェイプです。マットなアイボリーの彩色と、艶やかなボーンチャイナの対比が美しいですね。 満水約200ml、適量130ml程で実用もしやすいかと思います。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ※現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約63mm ソーサー 直径約151mm
-
ロイヤルコペンハーゲン■風景画 ジュリアン・マリー バーガンディ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀中頃のロイヤルコペンハーゲン、ジュリアン・マリーのカップ&ソーサーです。 美しいレリーフ模様の非常に上質な磁胎には、ボルドーを想わせるパープル(バーガンディ)単色で風景画が描かれています。細やかな金彩も丁寧な仕事ぶりですね。 在籍ペインターにより入念に仕上げられたプライベート作品と見られます。 このパープルの顔料には、金の含有量が多く、非常に高貴な色合いを醸し出しています。まさにジュリアン・マリーの作品群に相応しい仕上がりですね。 サイズも満水で250ml強、適量で180mlと大振りで、 紅茶などたっぷりと注いでお召し上がり頂けます。 非常に美しい状態で、特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ※マークにスクラッチが見られますが、これはプライベート作品であることを示すものです。二級品ではありません。 ■サイズ カップ 直径約102mm 高さ約50mm ソーサー 直径約158mm
-
ビングオーグレンダール■釉下彩 アールヌーヴォー カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀前半〜中頃のビングオーグレンダール製、少し大きめのカップ&ソーサーです。 釉下彩と上絵付けによる洗練されたヌーヴォー調の文様は非常に珍しいですね。 鱗風のレリーフの上に釉下彩絵付けが施された部分のアンニュイな美しさは同窯ならではだと思います。 特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約87mn 高さ約59mm ソーサー 直径約148mm 満水約210ml、適量としましては140-150ml程でしょうか。
-
ロイヤルコペンハーゲン■ミントブルー カップ&ソーサー②
¥999,999
SOLD OUT
1923-1935年頃のロイヤルコペンハーゲン製。 こちらはデンマーク・コペンハーゲン市で買い付けて参りました。 爽やかなミントブルーの帯と丁寧に描かれた花々が美しい1客です。 シリーズ化されていない非常に希少な作例です。 たっぷりとした大きさで日常使いもし易いと思います。 使用された形跡が無く、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約65mm ソーサー 直径約145mm
-
ロイヤルコペンハーゲン■ミントブルー・カップ&ソーサー⑤
¥999,999
SOLD OUT
1923-1935年頃のロイヤルコペンハーゲン製。 こちらはデンマーク・コペンハーゲン市で買い付けて参りました。 爽やかなミントブルーの帯と丁寧に描かれた花々が美しい1客です。 シリーズ化されていない非常に希少な作例です。 たっぷりとした大きさで日常使いもし易いと思います。 使用された形跡が無く、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約65mm ソーサー 直径約145mm
-
マイセン■ファイファー期 花絵 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1924-34年頃のファイファー期、マイセンのティーカップです。 たっぷりとした優しいミルク色の磁胎には、緻密で豊かな色遣いで巧みに花々が描かれています。 サイズも大ぶりで、満水で210mlほど。 適量としては150mlほどでしょうか。 ペインターナンバーが入れられており、カップ、ソーサーともに113番。しっくりとくる統一感があります。 特筆すべき欠点はなく、金彩のスレも見られないほどの美しい状態です。 8枚目の画像にありますが、カップの裏に鳥足状の線が見られます。これは釉薬の下の素地にある窯傷で、焼成時についたものです。 マークも一級品であることを示しており、スタークラックなどの傷ではありません。 強度への影響も無く、使用についても全く問題はありませんのでご安心ください。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■等級 一級品 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約57mm ソーサー 直径約155mm
-
ロイヤルコペンハーゲン■ジュリアン・マリー バーガンディ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
19世紀末頃のロイヤルコペンハーゲン、ジュリアン・マリーのカップ&ソーサーです。 美しいレリーフ模様の非常に上質な磁胎には、ボルドーを想わせるパープル(バーガンディ)単色で、花々が丁寧に描かれています。 このパープルの顔料には、金の含有量が多く、非常に高貴な色合いを醸し出しています。まさにジュリアン・マリーの作品群に相応しい仕上がりですね。 サイズも満水で250ml強、適量で180mlと大振りで、 紅茶などたっぷりと注いでお召し上がり頂けます。 非常に美しい状態で、特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約102mm 高さ約50mm ソーサー 直径約158mm
-
ロイヤルコペンハーゲン■ミントブルー・カップ&ソーサー①
¥999,999
SOLD OUT
1923-1935年頃のロイヤルコペンハーゲン製。 こちらはデンマーク・コペンハーゲン市で買い付けて参りました。 爽やかなミントブルーの帯と丁寧に描かれた花々が美しい1客です。 シリーズ化されていない非常に希少な作例です。 たっぷりとした大きさで日常使いもし易いと思います。 使用された形跡が無く、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約65mm ソーサー 直径約145mm
-
アウガルテン■マリアテレジア カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀後半頃のアウガルテン マリアテレジア 希少で人気なベルベデーレシェイプのカップ&ソーサーです。 たっぷりとしたサイズで、丁寧に造られた素地ならではの滑らかな肌感です。 手に取って使いたくなる逸品と思います。 デッドストック。大変美しい状態です。 特筆すべき欠点はありません。 メインのブーケはCの品になります。 ■サイズ カップ 直径 約87mm 高さ 約75mm ソーサー 直径 約155mm 満水約250ml、適量としては160ml程です。
-
ポルシュグルン■釉下彩 レリーフ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀中頃のポルシュグルン製、ティーカップ&ソーサーです。 ポルシュグルンはノルウェーで1885年に創業した老舗メーカーで、古い作例からはロイヤルコペンハーゲンの影響も見られます。 美しい薄造りの磁胎には、ブルーのグラデーションが釉下彩にて施されています。 サイズも少し大きめで、日常使いにもおすすめです。 満水で220ml、適量としては150ml程でしょうか。 複数客在庫していますので、ペアやセットでも楽しんで頂けます。 特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約55mm ソーサー 直径約155mm