-
クラウンスタッフォードシャー■白磁 ターコイズ カップ&ソーサー
¥12,420
10%OFF
10%OFF
1906-30年頃のクラウンスタッフォードシャー製、カップ&ソーサーです。 ハンドルのみにターコイズブルーの彩色が施された爽やかな一客。レギュラーサイズで大変実用もしやすく、シンプルながらも洒落ていて、飽きのこない意匠と思います。 最後の画像に示しておりますように、軽度の貫入が見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 *実際に肉眼で見る以上に貫入部分を強調し、確認しやすく撮影しています。 ■サイズ カップ 直径 約85mm 高さ 約60mm ソーサー 直径 約140mm 満水約160ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
ベリーク■ヘキサゴン 2ndブラックマーク カップ&ソーサー
¥30,400
20%OFF
20%OFF
1881-1926年頃のベリーク製、カップ&ソーサーです。 ガラス質を多く含み透光性の高いパリアンチャイナ製。貝殻や象牙を想わせる質感です。 所謂ブラックマーク(2nd)期の貴重な品。とかく薄く繊細なつくりです。 花弁を想わせるシェイプに紐を結えたようなハンドル。指を通しやすく持ちやすい意匠です。細やかなフリルには目を見張りますね。 現実的な飲みやすさ、口当たりの良さを求めるのはお門違いかもしれません。お気に入りのお茶やコーヒーを注いで、別次元の優美な世界を堪能していただける特別な一客と思います。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約52mm ソーサー 直径約140mm 満水約170ml、適量としましては110-120ml程でしょうか。
-
ロイヤルコペンハーゲン■上絵付 フクシア カップ&ソーサー
¥19,800
40%OFF
40%OFF
1900年頃のロイヤルコペンハーゲン製、カップ&ソーサーです。 薄造りで艶やかな美しい磁胎に、フクシアが美しく描かれた大変珍しい一客です。 指を通しやすくバランスの良いリングハンドルはアーノルド クロによる美しい意匠です。 花芯の葯部分が立体感をもたせた白いエナメルで表現されているのも見どころですね。 ペインターはカップ、ソーサーともに87番。出荷時判定は一級です。 特筆すべき欠点は無く、大変美しい状態ですが、カップ口縁、ハンドルの反対部分に3mm程の補修跡、及び付近の金彩塗り直し部分が見られます。 美観、その他諸々について差し支えるレベルではないかと思いますが、価格に反映させております。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約65mm ソーサー 直径約142mm 満水約200ml、適量としましては150-60ml程でしょうか。
-
ウエッジウッド■クリームウェア エナメル彩 カップ&ソーサー
¥22,320
10%OFF
10%OFF
19世紀末〜20世紀初頭のウエッジウッド製、ティーカップです。 アーツ&クラフツ運動の影響を色濃く感じられる特徴的な意匠で、ぽってりと施されたエナメル彩色も可愛らしいですね。 この口縁が広がった型は、現代まで続いているピオニーシェイプの原型になった型に近いですね。 素地は磁器ではなく、同窯が得意とするクリームウェア(陶器製)です。 複数客ございますのでセットでもお楽しみ頂ける貴重な機会と思います。 微かなスレは見られますが、締まり良く焼かれ、特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約100mm 高さ約52mm ソーサー 直径約145mm 満水約180ml、適量としましては110ml程でしょうか。
-
ミントン■上絵付 朝顔 カップ&ソーサー C
¥19,840
20%OFF
20%OFF
1850年代頃のミントン製、カップ&ソーサーです。 ぽってりとした温かみのある磁胎に、描かれているのは西洋朝顔でしょうか。エンツウィステッド ハンドルもとても優雅な印象です。 絵付けは輪郭線のみ転写で、彩色は手仕事によって非常に丁寧に施されています。夏らしい爽やかも感じられますね。 非常に締まり良く焼成されており、カップの口縁に微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約84mm 高さ約58mm ソーサー 直径約140mm 満水約180ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
KPM■花絵 瑠璃金彩 カップ&ソーサー
¥78,400
20%OFF
20%OFF
19世紀中〜末頃のKPM製、カップ&ソーサーです。 見事な花絵と深い瑠璃。手描きの金彩も丁寧に施されています。 20世紀以降のKPMの軽やかで洗練された印象とは異なる、とても重厚で存在感のある印象です。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約85mm 高さ約65mn ソーサー 直径約142mm 満水約200ml、適量としましては130ml程でしょうか。
-
ミントン■上絵付 朝顔 カップ&ソーサー 4
¥24,800
1850年代頃のミントン製、カップ&ソーサーです。 ぽってりとした温かみのある磁胎に、描かれているのは西洋朝顔でしょうか。エンツウィステッド ハンドルもとても優雅な印象です。 絵付けは輪郭線のみ転写で、彩色は手仕事によって非常に丁寧に施されています。夏らしい爽やかも感じられますね。 非常に締まり良く焼成されており、カップの口縁に微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約84mm 高さ約58mm ソーサー 直径約140mm 満水約180ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
ミントン■上絵付 朝顔 カップ&ソーサー 1
¥24,800
1850年代頃のミントン製、カップ&ソーサーです。 ぽってりとした温かみのある磁胎に、描かれているのは西洋朝顔でしょうか。エンツウィステッド ハンドルもとても優雅な印象です。 絵付けは輪郭線のみ転写で、彩色は手仕事によって非常に丁寧に施されています。夏らしい爽やかも感じられますね。 非常に締まり良く焼成されており、カップの口縁に微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約84mm 高さ約58mm ソーサー 直径約140mm 満水約180ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
KPM■ウルビノ 黒線 白磁 カップ&ソーサー
¥19,800
10%OFF
10%OFF
近代のKPM製、ティーカップです。 URBINO(ウルビノ)という非常に洗練されたシェイプです。黒線のみのシンプルな装飾なので滑らかで肌理細かい白磁の美しさを存分に楽しめると思います。 KPMならではの精度の高さですね。薄さを楽しみながらも重厚さも感じられる絶妙なバランスです。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約45mm ソーサー 直径約155mm 満水約200ml、適量としましては110-120ml程でしょうか。
-
フュルステンブルグ■上絵付 どんぐり カップ&ソーサー
¥54,600
30%OFF
30%OFF
18世紀末〜19世紀初頭頃のフュルステンブルグ製、カップ&ソーサーです。 こちらは楢木のどんぐりしょうか。素朴で可愛らしく描かれていますね。絵付けもさることながら、磁胎の美しさも存分にご堪能頂けると思います。 ハンドルも特徴的で、大変希少なシェイプです。 フュルステンブルグはドイツ七窯の一つで、マイセン、ヘキストに続いて1747年に創業し、マイセンやウィーンの影響を受けながら、素朴で実直な作風の品々を生産しました。 二百数十年の時を経たとは思えない大変美しい状態です。 微かなスレや、カップの底にソゲやざらつきが見られますが、特筆すべき欠点はありません。 現在ショップからの販売はこちら一客のみですが、複数客在庫しております。セットでご検討されたい場合はそれぞれの画像をご用意致しますので、お気軽にお申し付けください。 ■サイズ カップ 直径約70mm 高さ約53mm ソーサー 直径約130mm 満水約130ml、適量としましては90-100ml程でしょうか。
-
ミントン■上絵付 朝顔 カップ&ソーサー 2
¥24,800
1850年代頃のミントン製、カップ&ソーサーです。 ぽってりとした温かみのある磁胎に、描かれているのは西洋朝顔でしょうか。エンツウィステッド ハンドルもとても優雅な印象です。 絵付けは輪郭線のみ転写で、彩色は手仕事によって非常に丁寧に施されています。夏らしい爽やかも感じられますね。 非常に締まり良く焼成されており、カップの口縁に微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約84mm 高さ約58mm ソーサー 直径約140mm 満水約180ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
ミントン■上絵付 朝顔 カップ&ソーサー い
¥999,999
SOLD OUT
1850年代頃のミントン製、カップ&ソーサーです。 ぽってりとした温かみのある磁胎に、描かれているのは西洋朝顔でしょうか。エンツウィステッド ハンドルもとても優雅な印象です。 絵付けは輪郭線のみ転写で、彩色は手仕事によって非常に丁寧に施されています。夏らしい爽やかも感じられますね。 非常に締まり良く焼成されており、カップの口縁に微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約84mm 高さ約58mm ソーサー 直径約140mm 満水約180ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
ミントン■上絵付 朝顔 カップ&ソーサー 3
¥999,999
SOLD OUT
1850年代頃のミントン製、カップ&ソーサーです。 ぽってりとした温かみのある磁胎に、描かれているのは西洋朝顔でしょうか。エンツウィステッド ハンドルもとても優雅な印象です。 絵付けは輪郭線のみ転写で、彩色は手仕事によって非常に丁寧に施されています。夏らしい爽やかも感じられますね。 非常に締まり良く焼成されており、カップの口縁に微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約84mm 高さ約58mm ソーサー 直径約140mm 満水約180ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
リモージュ■蝶 虫絵 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀前半頃のリモージュ・ジロー製、レギュラーサイズのティーカップです。 薄造りの美しい白磁に、色とりどりの蝶が描かれています。ソーサーの凹み部分にはてんとう虫も。 金彩が施されていないことで瑞々しさと爽やかさが際立ちますね。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 なかなか珍しい作例かと思います。虫絵がお好きな方にはぜひおすすめしたい一客です。 ■サイズ カップ 直径約98mm 高さ約48mm ソーサー 直径約145mm 満水約210ml、適量としましては140-150ml程でしょうか。
-
ロイヤルコペンハーゲン■フルレース 金彩 菫 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1892-1900年頃のロイヤルコペンハーゲン製。銘品中の銘品。珍品中の珍品です。 まず、このシェイプはどの資料でも確認できないもので、今回初めて存在を認識しました。型番は1118が充てられています。 金彩の鱗模様と菫の上絵付けはコレクターにとっても垂涎の的と思います。 絵付けも非常に丁寧に施されています。白磁の透明感と色合いのバランスも素晴らしいですね。 この赤いマークは、当時隆盛を極めたアメリカへ輸出する品に入れられたようです。力の入った品に入れられているのを度々目にします。 ■状態について 15,16枚目に示してありますように、ハンドルにプロによる補修が施されています。 その他微かな金彩スレは見られますが特筆すべき欠点はありません。 この品は、状態以上に存在自体が貴重です。再びお目にかかれる可能性は極めて低いので、この機会の入手を強くお勧め致します。もちろん、補修については価格に反映させております。 ■サイズ カップ 直径約73mm 高さ約80mm ソーサー 直径約136mm 満水約160ml、適量としては100-120ml程でしょうか。
-
ザカライア・ボイル■レリーフ 上絵付 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1830年代頃のザカライア・ボイル製。大変珍しい一客です。 ミルク色に美しく焼成された磁胎には細やかなレリーフが貼付され、優しい藤色に彩色されています。さらに上絵が加えられ、より可愛らしい仕上りに。 ザカライア・ボイルは1828年に創業、1852年頃に閉業と、非常に短命の窯ですが、伝世している品々は佳品が多いことからも銘窯として存在したことがよくわかります。 トーマス・ミントンの死後にはミントンとパートナーシップ関係があったことでも知られていますね。 大変締まり良く焼成されていますが、9,10枚目の画像に示しておりますように、ハンドル下部に古いクラックがあります。上部でしっかりと固定されているので、強度的な心配は少ないかと思います。 中央の薔薇絵には擦れが見られます。 それらを鑑みても資料的な意味も含めて価値の高い一客です。 状態を鑑みて価格に反映させております。 ■サイズ カップ 直径約98mm 高さ約57mm ソーサー 直径約140mm 満水約190ml、適量としましては120-130ml程でしょうか。
-
レノックス■クリーム地 金彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1906-30年頃のレノックス製、カップ&ソーサーです。 初期レノックスならではの洗練された上品な一客です。 アイボリー(象牙)を想わせる透光性の高い磁胎にクリーム色の彩色。質の高い艶やかな金彩の煌めきが美しいですね。 バランスの良いシェイプで、紅茶を注ぐことでさらにと魅力が増す一客と思います。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点は無く大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約103mm 高さ約55mm ソーサー 直径約143mm 満水約200ml、適量としましては120-130ml程でしょうか。
-
ミントン■上絵付 朝顔 カップ&ソーサー B
¥999,999
SOLD OUT
1850年代頃のミントン製、カップ&ソーサーです。 ぽってりとした温かみのある磁胎に、描かれているのは西洋朝顔でしょうか。エンツウィステッド ハンドルもとても優雅な印象です。 絵付けは輪郭線のみ転写で、彩色は手仕事によって非常に丁寧に施されています。夏らしい爽やかも感じられますね。 非常に締まり良く焼成されており、カップの口縁に微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約84mm 高さ約58mm ソーサー 直径約140mm 満水約180ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
ミントン■レディーロドニー エナメル彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1950年代頃のミントン製、カップ&ソーサーです。 カップの外側とソーサーの上側はクリーム色で彩色されています。グリーンの帯模様にターコイズのエナメル彩が施された瑞々しい印象の一客ですね。 こちらはレディーロドニーというシリーズで展開されました。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約55mm ソーサー 直径約145mm 満水約210ml、適量としましては150ml程でしょうか。 レギュラーサイズのティーカップです。
-
パリ ナスト■白磁金彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1780-1835年頃のパリ・ナスト製、カップ&ソーサーです。 ぽってりとした艶やかな磁胎に上質な金彩が施されています。非常に高精度で状態も素晴らしく、200年を経過した品とは思えません。 ナストはパリ諸窯の中でも数多の佳品を産み出した銘窯です。セーヴルにも引けを取らない絵付の素晴らしさに定評がある同窯ですが、磁胎の精度の高さにも目を見張るものがありますね。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約85mm 高さ約60mm ソーサー 直径約140mm 満水約160ml、適量としましては100-110ml程でしょうか。
-
ロイヤルコペンハーゲン■上絵付 4503 × 88 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1900年前後頃のロイヤルコペンハーゲン製、希少なデミタスカップです。 カップはモールドの美しい型番4503、ソーサーは薄造りでつるんとした型番88の白磁に、瑞々しい絵付けが施された大変美しい1客です。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 カップとソーサーの型番が異なることを鑑みて、価格に反映させております。中でもカップ(4503)は非常に希少ですのでぜひこの機会に。 出荷時判定はカップ、ソーサー共に一級です。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約40mm ソーサー 直径約113mm 満水約100ml、適量としましては60ml程でしょうか。
-
ロイヤルコペンハーゲン■ブルーフラワー 8040 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1958〜59年頃のロイヤルコペンハーゲン製、ブルーフラワー プレインのカップ&ソーサーです。 バスケット風のモールドが入った薄造りの磁胎には、古い時代ならではの濃く鮮やかなブルーの花々が染付にて描かれています。古い時代の花々は活き活きとしていて、ペインターの個性も現れていますね。 深めのソーサーがリッチな印象の型番8040です。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 マークにスクラッチの無い一級品。 2セット在庫しております。お選びになりたい場合は、ご購入時にAかBかをお知らせください。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約72mm 高さ約60mm ソーサー 直径約136mm 満水約140ml、適量としましては90-100ml程でしょうか。
-
レノックス■ワシントン ウェイクフィールド カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1906-30年頃のレノックス製、ティーカップです。 艶やかで透明感のあるフェルスパー磁器(レノックスチャイナ)製。象牙を想わせる風情で、細やかなモールドも美しいですね 年代からすると少し大きめな造りで、日常遣いにも大変おすすめです。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約105mm 高さ約55mm ソーサー 直径約148mm 満水約210ml、適量としましては130ml程でしょうか。
-
コープランド■ストーンチャイナ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1847-67年頃のコープランド製、カップ&ソーサーです。 磁胎は微かにグレーみを帯びた白いストーンチャイナ製。透光性の無い独特の風合いです。縁には転写により帯状に亀甲紋風の装飾が施されています。 デミタスサイズ。子供用のおままごと道具として作られた可能性も考えられると思います。中国茶の茶杯にもおすすめです。 とても味わい深い風情で、朱泥や紫砂の急須等との相性も大変良いかと思います。 締まり良く焼成され、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ※年代ならではの転写のズレや処理の甘さなどが見られますが、味わいとしてお楽しみください。 ■サイズ カップ 直径約58mm 高さ約48mm ソーサー 直径約115mm 満水約70ml、適量としましては40-50ml程でしょうか。