-
ニンフェンブルグ■パール 花絵 カップ&ソーサー A
¥52,200
10%OFF
10%OFF
1975-80年頃のニンフェンブルグ製、カップ&ソーサーです。 薄造りの12角形が特徴的な優雅なシェイプは、同窯を印象を代表する意匠のひとつです。上絵付による可愛らしい花々が配されています。 直線的でシャープな線の中に、アカンサスモチーフのモールドが美しいですね。 パールを想わせるプチプチとした縁の意匠も可愛らしく、金彩も全て手仕事によって施されています。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 花絵違いで複数セット在庫しております。ペアやセットをご希望の方はお気軽にお声がけください。 ■サイズ カップ 直径約100mm 高さ約55mm ソーサー 直径約150mm 満水約200ml、適量としましては140-50ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■単色花絵 バーガンディ カップ&ソーサー
¥30,800
20%OFF
20%OFF
1910-50年頃のニンフェンブルグ製、カップ&ソーサーです。 バスケット風のモールドの入った薄造りの磁胎には、バーガンディ色単色によるブーケが描かれています。 ニンフェンブルグ窯は1747年に創業し、ドイツ七窯の一つに数えられる銘窯です。マイセンやウィーンなどの影響を受けながら個性的な品々を生み出していきます。 金彩の無い花絵のカップは、現代の日本での生活スタイルにも馴染みやすく、急須や漆器などとの取り合わせにも良く合うと思います。 使用された形跡も無く、特筆すべき欠点はありません。大変美しい状態です。 特別価格になっている理由は、最後の画像に示しておりますように、数多く在庫していることによります。品質や状態に問題はありません。 複数セット在庫しております。花絵をお選びになりたい場合や、ペアやセットでご入用の場合は、お問い合わせチャットよりお気軽にお声がけください。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約85mm 高さ約48mm ソーサー 直径約142mm 満水約180ml、適量としましては120-30ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■ユーゲントシュティール スウォンジーローズ トリオセット
¥9,999,999
SOLD OUT
1900-20年頃のニンフェンブルグ製、豪奢なトリオセットです。 エトラスカンシェイプにヘアピンハンドルと、一見、イギリスで人気のスウォンジーローズの様式を忠実にトレースした作品のように映りますが、薔薇の描写に焦点をあてて鑑賞すると、本家とは全く異なる表情をみせています。当時流行していたユーゲントシュティールのスタイルに則り、斬新でありながらも柔和で、なんとも美しい絵付に思わず魅入ってしまいますね。 当然ながら磁胎はボーンチャイナではなく硬質磁器製で、貫入や色素沈着の心配が殆ど無いことも合理的な魅力と思います。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約46mm ソーサー 直径約155mm プレート 直径約215mm 満水約180ml、適量としましては120-30ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■朱赤 花絵 メアンダー文 カップ&ソーサー
¥9,999,999
SOLD OUT
20世紀中頃のニンフェンブルグ製、カップ&ソーサーです。 バスケット風のモールド入りの非常に薄造りな磁胎に、朱赤単色の巧みな花絵。さらに縁には金彩を贅沢に使用した総手描によるメアンダー文。繊細かつ豪華な印象をもつ一客です。 スレも殆ど無く、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径67mm 高さ約57mm ソーサー 直径約129mm 満水約130ml、適量としましては100ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■パール 花絵 カップ&ソーサー E
¥9,999,999
SOLD OUT
1975-80年頃のニンフェンブルグ製、カップ&ソーサーです。 薄造りの12角形が特徴的な優雅なシェイプは、同窯を印象を代表する意匠のひとつです。上絵付による可愛らしい花々が配されています。 直線的でシャープな線の中に、アカンサスモチーフのモールドが美しいですね。 パールを想わせるプチプチとした縁の意匠も可愛らしく、金彩も全て手仕事によって施されています。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 花絵違いで複数セット在庫しております。ペアやセットをご希望の方はお気軽にお声がけください。 ■サイズ カップ 直径約100mm 高さ約55mm ソーサー 直径約150mm 満水約200ml、適量としましては140-50ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■上絵付 花絵 カップ&ソーサー
¥9,999,999
SOLD OUT
1760-90年頃製と見られるニンフェンブルグ製、カップ&ソーサーです。 艶やかで美しい磁胎に繊細な色遣いで描かれた可憐な花絵が施されています。 深く大きめのソーサーに小さめのカップ。茶が貴重だった時代を偲ばせる一客と思います。 この時代ならでは顔料の色合いもとても魅力的ですね。 ニンフェンブルグ窯は1747年に創業し、ドイツ七窯の一つに数えられ、マイセンやウィーンなどの影響を受けながら個性的な品々を生み出していきます。 初期のニンフェンブルグは大変希少です。さらには無傷完品に出会える機会はそうそう無いかと思います。ぜひこの機会に。 特筆すべき欠点は無く、艶やかな美しい状態です。 250年ほどの年月を経たとは思えない奇跡的な状態で伝世しています。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約77mm 高さ約42mm ソーサー 直径約140mm 満水約120ml、適量としましては80ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■アジアンタム図紋 ユーゲントシュティール トリオセット
¥999,999
SOLD OUT
1900年頃のニンフェンブルグ製、トリオセットです。 薄造りで可愛らしく、有機的かつ優雅な曲線が印象的なハンドル。とても品の良いセットと思います。 同窯のユーゲントシュティール(アール ヌーヴォー)期の銘作のひとつです。 シェイプの意匠はマックス・ロスバッハ。 装飾はヘルマン・グラドール。 ロスバッハ、グラドールともに、ユーゲントシュティール期に同窯で数々の銘作を残したことで有名です。 装飾は上絵で施されているのはアジアンタムを想わせる植物図紋。ハンドルのコーラルピンクのグラデーションも美しいですね。 ソーサーとプレートの意匠に少し違いがあるのもお洒落と思います。 ニンフェンブルグはドイツ七窯の一つで、バイエルン国王のもと1747年に創業し、マイセンやウィーンなどの影響を受けながら、高品質な品々を生み出しました。現在でも手仕事に重きを置いて、工芸的な魅力を感じられる作風を守っている数少ないメーカーのひとつです。 特筆すべき欠点の無い、大変美しい状態です。 構図、余白のバランスも美しく、線選びも決まっていて、非常に洗練された印象を持ちますね。 ■サイズ カップ 直径約78mm 高さ約70mm ソーサー 直径約148mm プレート 直径約193mm 満水約170ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■パール 上絵付 トリオセット
¥999,999
SOLD OUT
1976-1996年頃のニンフェンブルグ製、トリオセットです。 12角形が特徴的な優雅なシェイプに、上絵付による可愛らしい花々が配されています。 直線的でシャープな線の中に葉を想わせる有機的なモールドが対照的で美しいですね。 パールを想わせるプチプチとした縁の意匠も可愛らしく、ブルーの彩色も涼し気で爽やかな印象です。パール部分の彩色の中には白い部分が残されおり、軽やかさと輝きが演出されています。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約82mm 高さ約67mm ソーサー 直径約137mm プレート 直径約192mm 満水約170ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■ガーランド 小薔薇 トリオセット
¥999,999
SOLD OUT
1929-50年頃のニンフェンブルグ製、トリオセットです。 18世紀末に誕生した同窯を代表する豪奢なシェイプ。装飾はルドルフ ディーウォックによる大変可愛らしい意匠です。ガーランドにリース。ポイントに置かれた小薔薇も可愛らしいですね。 この可愛らしさのなかの品の良さが滲み出るような装飾は、ウィーン工房からのモダニズムによる軸の存在を感じさせます。 ハンドルの描き込みも魅力的ですね。ついつい魅入ってしまいます。 ソーサー、プレートの縁にはパールを想わせるモールドが入れられ、さらに上からひとつひとつ金彩が施されています。 見どころ満載のセットと思います。 硬質磁器製。特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約85mm 高さ約49mm ソーサー 直径約132mm プレート 直径約156mm 満水約130ml、適量としましては100ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■アデルベルト・ニーマイヤー カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1900年代初頭頃のニンフェンブルグ製、デミタス。同窯のユーゲントシュティール期を代表する作例の一つです。 抽象化され紋様化された花々がとても可愛らしいですね。葉脈や花弁の表情が白抜きで表現されているのもお洒落です。 『Nymphenburg Moderne』 によると、シェイプと装飾はドイツデザイン界の巨匠であるアデルベルト・ニーマイヤー(Adelbert Niemeyer 1867-1932)によるデザインです。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約46mm 高さ約47mm ソーサー 直径約95mm 満水約70ml、適量としましては50ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■バスケット風レリーフ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1949-75年頃のニンフェンブルグ製、ティーカップです。 非常に希少な作例です。 バスケット風のモールドが入れられ、細やかな彩色が施されています。ハンドルも細やかな金彩はもちろん、朱赤のポイントも効いています。 とても精緻な造りで、細やかで控えめな装飾も上品な印象です。少し大きめのソーサーも風格がありますね。 特筆すべき欠点は無く、大変美しい状態です。 ※ アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約96mm 高さ約50mm ソーサー 直径約152mm 満水約210ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■上絵付 花絵 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀後半頃のニンフェンブルグ製、可愛らしいデミタスです。 巧みな筆遣いの美しい花絵に目を見張ります。艶やかな白磁によく映えますね。 ハンドルに差されたバーガンディ色も上品な印象です。縁には金彩が施されておらず、同窯の作品らしい可憐で清廉な印象が際立っています。 中国茶の茶杯に見立てるのもおすすめです。 大変美しい状態で、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約74mm 高さ約44mm ソーサー 直径約110mm 満水約90ml、適量としましては60ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■秋季野図紋 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀初め頃のニンフェンブルグ製、ティーカップです。 大変希少なパターンです。 高名な画家であるルドルフ・ジークの作品、またはジークの影響下でデザインされ、同窯のペインターによって絵付けされた品であると考えられます。 滑らかで艶やかな上質な白磁には、枯葉やブラックベリー、花などが手描きによって施されています。虫喰いを描写した枯葉の表現も楽しいですね。 面白い彩色方法で、絵としてではなく模様然とした印象を狙ってか、全体的にムラなく同じトーンになるように仕上げられています。顔料を吹き付けたり、シルクスクリーンのようなフィルターを一枚介して施されているのではないかとみています。 特筆すべき欠点は無く大変美しい状態です。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約50mm ソーサー 直径約148mm 満水約210ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
ニンフェンブルグ■ライトグレー シュガー&クリーマー
¥999,999
SOLD OUT
1930年代のニンフェンブルグ製、シュガー&クリーマーです。 型、装飾ともにヴォルフガング ヴェルシンによる意匠です。 細やかなモールドが入れられた艶やかな磁胎にライトグレーの彩色。シンプルな意匠ながら優雅な印象を持ちますね。 クリーマー。 高さ約72mm 幅約92mm 満水約80ml、適量としましては50-60ml程でしょうか。 シュガーポット。 高さ約65mm(蓋つまみ含む) 幅約87mm どちらも特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 大変リーズナブルにご案内しております。ぜひこの機会に。
-
ニンフェンブルグ■フルート地 ライトブルー カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀前半頃のニンフェンブルク製、カップ&ソーサーです。 軽やかな薄造りの磁胎には、フルート模様のレリーフが施され、ライトブルーの彩色により爽やかな印象の一客です。 シェイプ、装飾ともに、アールデコのシンプルなバランス美と、アールヌーヴォーの優雅な曲線美の双方が楽しめる佳品と思います。 小ぶりなサイズで、中国茶を楽しむのにもオススメです。 画像5,6枚目に示しました、ソーサーの彩色部分に一点のスレが見られますので、価格に反映致しております。 その他、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約38mm ソーサー 直径約113mm
-
ニンフェンブルグ■ブルー × ブラックラスター彩■デミタスカップ
¥999,999
SOLD OUT
20世期前半頃のドイツ・ニンフェンブルク製、デミタスカップです。 落ち着いたブルーの彩色と珍しい黒のラスター彩の締まりのある意匠で、手描きのブーケも楽しく映えています。 デミタスコーヒーはもちろん、中国茶を楽しむのもぴったりだと思います。 特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約73mm 高さ約40mm ソーサー 直径約113mm