1/9
平戸■染付 菖蒲図 カップ&ソーサー
¥9,999,999 税込
SOLD OUT
19世紀末頃の平戸(三川内)製とみられるデミタスです。
釉下彩(染付)により美しい菖蒲が描かれています。
地も淡青で彩色され、花は白抜き、葉は濃藍と、濃淡によって表現された清々しい一客。
国内製のカップのハンドルは野暮ったくなりがちですが、こちらはバランスがよく可愛らしい印象。取り付けられている位置もしっかりと見極められています。
西洋的な視点によるハンドルというものだけではなく、杯の耳を想起させる東洋的な美意識が感じられますね。
疎密。奥行。抜け感。構成の美しさも日本製ならではと思います。
裏印はありません。磁質、絵付等から鑑みて判別しています。
カップ内側に灰飛びによる黒点が見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。
■サイズ
カップ 直径約55mm 高さ約54mm
ソーサー 直径約108mm
満水約90ml、適量としましては60-70ml程でしょうか。
-
レビュー
(72)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥9,999,999 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品
CATEGORY