-
ロイヤルコペンハーゲン■ブルーオニオン 上絵付 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1923-35年頃のロイヤルコペンハーゲン製、カップ&ソーサーです。 マイセンでお馴染みのブルーオニオンパターン。こちらは上絵付けによって施されている大変希少な作例です。 18世紀末〜19世紀初頭頃、染付によるコペンハーゲンによるブルーオニオンパターンの作例がごく僅か見られますが、このような上絵付けによる作例を知るのは今回初めてです。 薄胎に透けた模様も美しいですね。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 バックスタンプにはペインターを示す思われるマークが添えられています。 カップ、ソーサーともに出荷時判定は2級。 要因はおそらくわずかな黒点等によるものと見られますが、美観に影響の無いレベルかと思います。 ■サイズ カップ 直径約79mm 高さ約65mm ソーサー 直径約148mm 満水約210ml、適量としましては150-60ml程でしょうか。
-
リモージュ■レリーフ 白磁 トリオセット
¥999,999
SOLD OUT
20世紀中頃のリモージュ・ジロー製、トリオセットです。 リモージュならではの高精度な白磁です。青みがかった磁肌が美しいですね。 重ねた様も大変可愛らしく、ソーサーとプレートの縁の型に違いがあるのもお洒落ですね。 "安心感のある薄さ"で、日常遣いにもおすすめです。才色兼備な稀有なセットと思います。 特筆すべき欠点のない大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約94mm 高さ約45mm ソーサー 直径約140mm プレート 直径約185mm 満水約190ml、適量としまして120ml程でしょうか。
-
マイセン■上絵付 花絵 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1763-74年頃のマイセン製、カップ&ソーサーです。 本品のようなドイツ式の花絵付はマイセンによって確立し、影響を与え、今日まで数多の花絵付が施されたカップが生まれています。色幅豊かな奥行のある色合いはこの時代ならではですね。 この時代の品でカップとソーサーと花が合っているのもとても貴重です。 18世紀の品としては希少な大振りな造りで、現代のレギュラーサイズに相当します。 特筆すべき欠点の無い奇跡的な状態で伝世しています。 マークにスクラッチは見られません。 ■サイズ カップ 直径約70mm 高さ約67mm ソーサー 直径約140mm 満水約170ml、適量としましては120-30ml程でしょうか。
-
ロイヤルコペンハーゲン■上絵付 白 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1900年前後頃のロイヤルコペンハーゲン製、大変希少なデミタスカップです。 モールドの美しい型番4503。柔らかく瑞々しい上絵付けが施された大変美しい1客。アールヌーヴォー期の銘作です。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 出荷時判定はカップ、ソーサー共に一級です。 ※アンティーク・ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約40mm ソーサー 直径約113mm 満水約100ml、適量としましては60ml程でしょうか。
-
ロールストランド■虫這金彩 花絵 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
スウェーデン・ロールストランド製の非常に珍しい一客です。19世紀末頃の品と見ています。 上質な金を使用した手描きによるヴァーミキュレーション(虫這装飾)が施され、美しい薔薇の描写からはジャポニズムの影響も伺えます。 ハンドルは竹を想わせる意匠です。薄造りなカップの胴、ソーサーの見込みは微かに波打っており、恐らく竹のイメージを反映させたのではないでしょうか。 古くは釉下彩の銘品を数多生み出した同窯による力の入った上絵付け。なかなかの珍品と思います。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点無く大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約57mm 高さ約60mm ソーサー 直径約118mm
-
ジョージ ジョーンズ■パステル 金彩 クリームイエロー カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1876〜80年代頃のジョージ ジョーンズ製、カップ&ソーサーです。 直線的なシェイプに爽やかなパステルカラーの彩色。上質な金彩が施されたシャープで美しいハンドルが印象的ですね。 一見アールデコ期の品に見えますが、それ以前の作例です。当時は非常に斬新な意匠であったことでしょう。 各色揃っております。ペア、セットもおすすめです。 2客目以降の割引をさせて頂きますので、ご検討の際はお気軽にお声がけください。 画像6枚目に示しましたように、カップ内側に灰飛びによるものと思われる黒点が見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約68mm 高さ約56mm ソーサー 直径約130mm 満水約90ml、適量としましては60ml程でしょうか。
-
ウィーン■染付 ティーボウル&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1762-71年頃のウィーン製、ティーボウル&ソーサーです。 フルート入りの個性的なシェイプに、染付による絵付が施されています。 ソーサーのへり部分の削げたような意匠は大変興味深いです。 灰被りや青みがかった釉溜まり等、18世紀のウィーンならではの愛でポイントも楽しいですね。 ターナー(轆轤師)は カップ Michael Weichslgartner ソーサー Anton Fuchs と見られます。 特筆すべき欠点の無い奇跡的な状態で伝世しています。 ■サイズ カップ 直径約65mm 高さ約44mm ソーサー 直径約108mm 満水80ml強、適量としましては60ml程でしょうか。
-
ジョージ ジョーンズ■パステル 金彩 モカベージュ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1876〜80年代頃のジョージ ジョーンズ製、カップ&ソーサーです。 直線的なシェイプに爽やかなパステルカラーの彩色。上質な金彩が施されたシャープで美しいハンドルが印象的ですね。 一見アールデコ期の品に見えますが、それ以前の作例です。当時は非常に斬新な意匠であったことでしょう。 各色揃っております。ペア、セットもおすすめです。 2客目以降の割引をさせて頂きますので、ご検討の際はお気軽にお声がけください。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約68mm 高さ約56mm ソーサー 直径約130mm 満水約90ml、適量としましては60ml程でしょうか。
-
KPM■金彩 白磁 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1910年代のKPM製、デミタスカップ&ソーサーです。 年代ならではミルク色の磁胎で、アールヌーヴォー期の影響を受けたシェイプは非常に優雅な印象です。レリーフ模様も非常に美しい仕上がりですね。上質な金彩もたっぷりと施されています。 1910-20年代のKPMは精巧かつより一層の洗練を極め、コレクターからの人気も集めています。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約58mm 高さ約52mm ソーサー 直径約118mm 満水約90ml、適量としては60ml程です。
-
ローゼンタール■銀彩 アールデコ 緑 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1930年代頃のローゼンタール製、ティーカップです。 スタイリッシュな器体は非常に薄造りで、ハンドルと縁には銀彩、緑線が施されています。アールデコ全盛期ならではの希少な作例です。 軽やかな造りのカップ口縁は唇に添い、至福の口当たりです。 銀彩部分に微かにスレが見られますが、特筆すべき欠点の無い美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約108mm 高さ約50mm ソーサー 直径約152mm 満水約180ml、適量としましては100ml程でしょうか。
-
ローゼンタール■銀彩 アールデコ 赤 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1930年代頃のローゼンタール製、ティーカップです。 スタイリッシュな器体は非常に薄造りで、ハンドルと縁には銀彩、赤線が施されています。アールデコ全盛期ならではの希少な作例です。 軽やかな造りのカップ口縁は唇に添い、至福の口当たりです。 銀彩部分に微かにスレが見られますが、特筆すべき欠点の無い美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約108mm 高さ約50mm ソーサー 直径約152mm 満水約180ml、適量としましては100ml程でしょうか。
-
Sasaki Yuka × ジノリ■薔薇図 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
ペインターの Sasaki Yuka さんに依頼して、ジノリ製の白磁に絵付けして頂きました。 丹精込めて描いて頂いた小薔薇が可愛らしいですね。蕾、葉からも非常に精緻な筆仕事をお楽しみ頂けると思います。 葉とハンドルの描き込みは品の良いグレーにしています。アンティークにありそうで無いトーンでとても美しく仕上がっていると思います。 マークは Ryo antiquecups の"R"と、Sasaki Yuka の"S"を並べて入れて頂きました。 こちらは他に無い完全オリジナルの一点ものです。 ※使用している白磁はアンティーク品及びデッドストック品です。特筆すべき欠点の無い、状態の良いものを厳選して使用しておりますが、当時の技術による微かな歪みや灰飛び、保管によるスレなどが見受けられる場合があります。それらは時代の味として観賞して頂けましたら幸いです。 ■サイズ カップ 直径約60mm 高さ約60mm ソーサー 直径約118mm
-
マイセン■ファイファー期 鳥絵 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
ファイファー期 (1924-34年頃)のマイセン製、デミタスです。 美しいノイエアウシュニットシェイプに巧みな鳥絵が施されています。 精緻な筆遣いで端正でとても愛らしい表情の鳥が丁寧に描かれています。バリエーションに富んだ虫たちも楽しいですね。 ぽってりとしながらも細部の繊細さが際立つ滑らかな器体。ソーサーも非常に深く優雅な印象です。 様々な窯にコピーされている同シェイプですが、本家の品格と安定感は評するに及びません。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態。一級品。 ■サイズ カップ 直径約65mm 高さ約50mm ソーサー 直径約108mm 満水約90ml、適量としましては60ml程でしょうか。
-
エインズレイ■金塗り キャンシェイプ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1905-25年頃のエインズレイ製、金塗りのデミタスです。 当時ロンドンに存在したTEMPLE&CROOKという販売業者による別注品と見られます。 シンプルなキャンシェイプに艶消し金が一面に塗られています。 コーヒーやお茶を注いで、金ベタならではの色の変化も一緒に味わいたいですね。 微かなスレ、部分的な貫入が見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約52mm 高さ約52mm ソーサー 直径約112mm 満水約80ml、適量としましては50-60ml程でしょうか。
-
フュルステンブルグ■アールデコ 白磁 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀前半〜中頃のフュルステンブルグ製、デミタスカップです。 薄造りで軽やかな美しい白磁に、ハンドルとソーサーの凹みの縁には鮮やかな朱赤で彩色されています。 クラシカルなシェイプにシンプルでビビットな彩色はいかにもデコ期らしい洗練された意匠ですね。 デミタスコーヒーはもちろん、中国茶の茶杯に見立てるのもよろしいかと思います。 複数客ございますので、ペアやセットもおすすめです。 特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約63mm 高さ約37mm ソーサー 直径約110mm 満水約70ml、適量としましては50ml程でしょうか。
-
レノックス■プラチナ彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀中頃のレノックス製、ティーカップ&ソーサーです。 プラチナ彩が施されているのみのシンプルな意匠で、象牙を想わせる艶やかな磁胎の美しさを存分にお楽しみ頂ける一客と思います。 シンプルながら、バランス良く美しいシェイプは飽きることがありません。 サイズ感もしっかりとしていて、現代生活にも馴染むセットと思います。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約100mm 高さ約52mm ソーサー 直径約155mm 満水約240ml、適量としましては150ml程でしょうか。
-
ノリタケ■グレー彩色 アールデコ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀中頃のノリタケ製、カップ&ソーサーです。 非常に珍しい上品なシェイプです。マットなライトグレーの彩色と、艶やかなボーンチャイナの対比が美しいですね。 満水約200ml、適量130ml程で実用もしやすいかと思います 特筆すべき欠点はありません。 ※現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約63mm ソーサー 直径約151mm
-
コープランド■レリーフ シノワズリ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1935年頃のコープランド製、カップ&ソーサーです。 モールドに沿ってライトブルーの彩色が施されており、枝花は梅を想わせるシノワズリの意匠。 可愛らしくも爽やかな印象ですね。 たっぷりとしたサイズで、とっておきのティータイムはもちろん、日常使いにもおすすめしたい一客です。 リーズナブルにお求めいただけるこの機会にぜひ。 締まり良く焼成されており、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約93mm 高さ約65mm ソーサー 直径約145mm 満水約230ml、適量としましては160-170ml程でしょうか。
-
ロイヤルコペンハーゲン■白磁 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1960年頃のロイヤルコペンハーゲン製、ティーカップです。 薄造りな大変美しい白磁です。シェイプも非常に精緻で、鑑賞していると清々さを覚えます。ハンドルもフルレースタイプで優雅な印象ですね。 とても艶やかで使用された形跡が見られず、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約98mm 高さ約50mm ソーサー 直径約148mm 満水約200ml、適量としましては130ml程でしょうか。
-
クラウンスタッフォードシャー■パウダーブルー 花籠 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀初め頃のクラウンスタッフォードシャー製、ティーカップです。 重厚感のある艶やかなパウダーブルーの彩色と、丸窓の中には手彩色による可愛らしい花籠。ハンドルの意匠も特徴的ですね。 クラウンスタッフォードシャーは1889年よりイギリスに存在したメーカーで、1985年頃にウエッジウッドに吸収合併されます。 モントリオールの宝飾品を扱った名店 Henry Birks & Sons による別注品です。 ハンドル周りに軽度の貫入が見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ※アンティーク、ヴィンテージ品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約91mm 高さ約67mm ソーサー 直径約140mm 満水約190ml、適量としましては120ml程でしょうか。
-
ビングオーグレンダール■アールデコ 染付 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1915-48年頃のビングオーグレンダール製、カップ&ソーサーです。 ジュビリーサービスという名前で展開された希少な染付のシリーズで、アールデコの影響を受けた図柄が手描きによって施されています。 スタイリッシュな工芸美を感じられる、ビングオーグレンダールらしい品と思います。 特筆すべき欠点は無く大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約85mm 高さ約78mm ソーサー 直径約138mm 満水約170ml、適量としましては130ml程でしょうか。
-
ジョン・イェーツ■パステル草花図紋 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1820-1835年頃のイギリス イェーツ窯製のカップです。 イェーツは僅か15年余という非常に短命の窯です。 したがって産み出された作品数も極めて少ない上、精緻な品が多いため、コレクターの中でも珍重されています。 美しい器体には、シノワズリを想わせるオリジナリティ溢れる色遣いで、洗練された草花図紋が施されています。 スレも殆ど無く、200年前の品とは思えないほど極めて美しい状態です。 しかし、製造時からと思われるヘアラインが見受けられる為、大変リーズナブルにご案内致しております。(最後2枚の画像をご覧下さい) 締まり良く焼かれており、使用にも差し支え無いかと思われます。 その他特筆すべき欠点はありません。 大変希少なおすすめの逸品です。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約46mm(ハンドル含まず) ソーサー 直径約146mm
-
ミントン■草花虫図 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1867年頃のミントン製。 ■サイズ カップ 直径約77mm 高さ約66mm ソーサー 直径約138mm
-
ブラウン ウエストヘッド&ムーア■ピンク地 シノワズリ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
19世後半頃のブラウン ウエストヘッド&ムーア製、カップ&ソーサーです。 締まり良く焼かれた磁胎には、鮮やかなピンク彩色と金彩。瑞々しいエナメルによる花絵が施されたシノワズリの一客です。花絵が表裏に渡って施されている意匠も魅力的ですね。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点の無い非常に美しい状態です。 ■サイズ カップ 直径約76mm 高さ約72mm ソーサー 直径約135mm 満水約200ml、適量としましては130ml程でしょうか。