-
オールド大倉■紅葉葵 上絵付け カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1935-45年製の大倉陶園製。 戦前の非常に希少な上絵付けの品です。 薄造りの磁胎には、夏の花である紅葉葵が鮮やかに描かれています。葉の描写は夏らしくも瑞々しく涼やかな印象ですね。 モデルチェンジされながら現在でも生産されている6C型です。現行に比べるとより繊細で工芸美を感じられます。 特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約98mm 高さ約50mm ソーサー 直径約145mm 満水約170ml、適量としましては100-110ml程でしょうか。
-
フッチェンロイター■瑠璃 金彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1925-39年頃のババリア・フッチェンロイター製、キャビネット(デミタス)カップです。 ぽってりと深い瑠璃に金彩。カップの内側には転写による極細かい金彩模様と優しい色合いの小花が添えられている可愛らしい意匠ですね。 口縁が拡がっているのでお茶の香りもふわりと楽しめます。 使用された形跡も確認出来ず、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約36mm ソーサー 直径約113mm ※満水約100ml、適量としては60ml程です。
-
ミントン■エナメル ラスター彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
19世紀末〜20世紀初め頃のミントン製、カップ&ソーサーです。 色とりどりの手彩色エナメルと、鮮やかなラスター彩による装飾で、シノワズリを得意とするミントンならではの一客と思います。 カップ口縁内側の帯装飾や、見込みの花絵も可愛らしいですね。 ソーサーに部分的な貫入が見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約87mm 高さ約55mm ソーサー 直径約140mm
-
アウガルテン■マリアテレジア カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀後半頃のアウガルテン マリアテレジア 希少で人気なベルベデーレシェイプのカップ&ソーサーです。 たっぷりとしたサイズで、丁寧に造られた素地ならではの滑らかな肌感です。 手に取って使いたくなる逸品と思います。 デッドストック。大変美しい状態です。 特筆すべき欠点はありません。 メインのブーケはCの品になります。 ■サイズ カップ 直径 約87mm 高さ 約75mm ソーサー 直径 約155mm 満水約250ml、適量としては160ml程です。
-
リッジウェイ■金彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
19世紀中頃のイギリス・リッジウェイ製です。 細やかな金彩模様が丁寧に描かれた非常に煌びやかな一客です。小花のレリーフが可愛らしいハンドルも印象的ですね。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点のない大変美しい状態です。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約97mm 高さ約55mm ソーサー 直径約143mm 満水で約150ml、適量としては110ml程です。
-
リモージュ■アシッドゴールド 矢車草図 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
-
クラウンスタッフォードシャー ■ウィローパターン カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀前半のイギリス・クラウンスタッフォードシャー製です。 カラフルなウィローパターンは珍しく、オリジナリティ溢れる色遣いで、同窯でも人気を得た品です。 楼閣や鳥などの表現も楽しく、魅力たっぷりの1客と思います。 特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径 約85mm 高さ 約60mm ソーサー 直径 約140mm 満水約160ml、適量としては120ml程です。
-
ローゼンタール・アールデコ・トリオセット
¥999,999
SOLD OUT
ドイツ・ババリアのローゼンタール製のセットです。 製作年代は1920-1930年頃。 柿右衛門やシノワズリの流れを汲む模様を、アールデコのフィルターにかけて捉え直したようなデザインが非常に楽しく、個性の光るセットと思います。 プレートの縁の、花型のレリーフ模様も特徴的です。 微かなスレが見られる以外、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約50mm ソーサー 直径約135mm プレート 直径約170mm
-
ロイヤルウースター■ジャポニズム ターコイズ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
19世紀後半のロイヤルウースター製、カップ&ソーサーのご紹介です。 日本の影響が見られる意匠で、和風のモチーフが丁寧に描かれています。 当時のニューヨークの高級陶磁器店OVINGTON BROTHERSによる別注品と思われます。 部分的に貫入が見られますが、スレなども殆ど見られず大変美しい状態です。特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径 約57mm 高さ 約57mm ソーサー 直径 約113mm
-
英国窯■オールドイングリッシュハンドル トリオセット
¥999,999
SOLD OUT
1820-30年代頃の英国製、オールドイングリッシュハンドルのトリオです。 イェーツ(画像9枚目)または未解明の窯(画像10枚目)による品と見ています。 ティーカップのハンドルにプロによる修復痕(画像6枚目)が見られるため、特別価格にてご案内致します。 細やかな絵付けの非常に手の込んだセットですね。 コーヒーカップ、ソーサーは、微かなスレと貫入は見られますが、特筆すべき欠点はありません.。 ティーカップは、ハンドルにプロによる丁寧な修復が施されています。強度的な心配は無く、実用も可能です。その他微かなスレと貫入が見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ ティーカップ 直径約95mm 高さ約50mm コーヒーカップ 直径約78mm 高さ約55mm ソーサー 直径約142mm
-
ポルシュグルン■釉下彩 レリーフ カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀中頃のポルシュグルン製、ティーカップ&ソーサーです。 ポルシュグルンはノルウェーで1885年に創業した老舗メーカーで、古い作例からはロイヤルコペンハーゲンの影響も見られます。 美しい薄造りの磁胎には、ブルーのグラデーションが釉下彩にて施されています。 サイズも少し大きめで、日常使いにもおすすめです。 満水で220ml、適量としては150ml程でしょうか。 複数客在庫していますので、ペアやセットでも楽しんで頂けます。 特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約95mm 高さ約55mm ソーサー 直径約155mm
-
ベリーク■シャムロック カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1965-1980年頃のベリーク製のカップです。 パリアン磁器製の非常に薄造りな器体は、光を存分に通してさらに軽やかな印象です。 バスケット風の細やかなレリーフ模様に、上絵付けの植物モチーフも丁寧に描かれています。 カップの内側はラスター彩により鮮やかに光っています。 パリアン磁器は強度もあり、実用もし易いと思います。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点のない大変美しい状態です。 ■サイズ カップ 高さ約89mm 直径約88mm ソーサー 直径約146mm 満水で約210ml、適量で約150ml程です。
-
ドレスデン(リヒャルト・クレム)■金彩花図 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀初頭頃のドレスデン、リヒャルト・クレム製、カップ&ソーサーです。 非常に薄造りでエレガントな白磁に、手描きによるドイツ風の花絵と細やかな金彩の装飾がされています。 繊細な色遣いが趣深い一客と思います。 微かなスレは見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約82mm 高さ約44mm ソーサー 直径約125mm
-
ロイヤルウースター■パステル桜紋・カップ&ソーサー■サーモンピンク
¥999,999
SOLD OUT
1877年製、ロイヤルウースターのカップ&ソーサーです。 可愛らしいパステルカラーが乗せられ、その上からは微かに桜模様が浮き上がって見えるようにエナメルで装飾されている珍しい作例です。 大きさも、年代にしては大振りで、実用し易いサイズと思います。 特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径 約74mm 高さ 約71mm ソーサー 直径 約137mm
-
KPM■コバルト アール・ヌーヴォー カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世期中頃のKPM製、カップ&ソーサーです。 のびやかなハイハンドルのカップと、滑らかな曲線美が続くソーサーには、奥ゆかしいコバルトと金彩の上質でシンプルな装飾がなされています。 金彩に微かなスレが見られますが、特筆すべき欠点はありません。 部分的に掠れた風情が景色になっているとさえ感じられます。 ■サイズ カップ 直径約77mm 高さ約70mm ソーサー 直径約143mm
-
コールポート■シノワズリ エナメル彩 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1920-1939年頃のコールポート製、カップ&ソーサーです。 爽やかで瑞々しいシノワズリの意匠で、手仕事でエナメル彩が乗せられています。 中国茶や、鮮やかなフレーバーのお茶をを注いで楽しみたくなる一客と思います。 製造時からの軽度な貫入は見られますが、使用された形跡もなく大変美しい状態で、特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約104mm 高さ約55mm ソーサー 直径約145mm 満水で約170ml、適量としては100ml程です。
-
ミントン■ターコイズ アシッドゴールド カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
19世紀中頃のミントン製、カップ&ソーサーです。 厚くぽってりと施された見事なターコイズブルーのエナメル釉と、同窯が得意とする美しいアシッドゴールドの装飾が施された、非常に贅沢な一客です。 この時代の同窯のターコイズエナメルは、真のミントンブルーと言わんばかりに、たっぷりのトルコ石が使用された奥行きのある質感で、コレクターから珍重されています。 ターコイズエナメル部分には貫入が入りやすく、状態の良い品は珍しいのですが、この品は非常に素晴らしい状態を保ったまま伝世しています。 ソーサーの金彩に微かなスレが見られますが、特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約78mm 高さ約70mm ソーサー 直径約138mm
-
コウルドン■白磁 銀巻き カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
1905-1920年頃のコウルドン製、カップ&ソーサーです。当時ニューヨークで陶磁器やグラスを扱っていた、Higgins & Seiter とのダブルネームです。 滑らかなボーンチャイナ製の磁胎に、たっぷりと贅沢に銀が巻かれています。 コウルドンならではのシンプルながら洗練されたシェイプに、シルバーのスプリットハンドルがよく映えますね。 銀巻き(シルバーオーバーレイ)はデミタスサイズが殆どの中、非常に珍しいレギュラーサイズです。温かい紅茶やコーヒーはもちろん、冷茶などを楽しむのにもぴったりと思います。 特筆すべき欠点はありません。 ※アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約53mm ソーサー 直径約143mm 満水で約190ml、適量で110ml程です。
-
コウルドン■黄帯 薔薇図 カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
微かな金彩のスレは見られますか、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約58mm ソーサー 直径約140mm
-
コールポート■エトラスカンシェイプ トリオ
¥999,999
SOLD OUT
19世紀前半頃のコールポート製、トリオセットです。 呉須に赤絵を想わせるジャポニズムが基本となった絵付けですが、葉や南国調の花々が加えて描かれている特徴的で大胆な印象の図柄ですね。 エトラスカンシェイプにヘアピンハンドルがシャープな印象です。 コーヒーカップについて、部分的に軽度な貫入は見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ティーカップについて、口縁のハンドル付近上側に5mm程度の窯傷は見られますが、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 最後3枚の画像に示してありますように、焼成段階で僅かに亀裂が入っています。上からしっかりと釉薬がかけられているので、ヒビではなく欠点とはみなされません。強度的にも問題ありません。 ソーサーについて、特筆すべき欠点の無い大変美しい状態です。 ※ アンティーク品は、現行品には見られない灰飛びや微かな歪みなどが見られる場合があります。それら特性をご理解頂いた上でお買い求め下さい。 ■サイズ コーヒーカップ 直径約76mm 高さ約68mm 満水約140ml(適量約100ml) ティーカップ 直径約110mm 高さ約51mm 満水約190ml(適量約120ml) ソーサー 直径約150mm
-
ニンフェンブルグ■フルート地 ライトブルー カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀前半頃のニンフェンブルク製、カップ&ソーサーです。 軽やかな薄造りの磁胎には、フルート模様のレリーフが施され、ライトブルーの彩色により爽やかな印象の一客です。 シェイプ、装飾ともに、アールデコのシンプルなバランス美と、アールヌーヴォーの優雅な曲線美の双方が楽しめる佳品と思います。 小ぶりなサイズで、中国茶を楽しむのにもオススメです。 画像5,6枚目に示しました、ソーサーの彩色部分に一点のスレが見られますので、価格に反映致しております。 その他、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約80mm 高さ約38mm ソーサー 直径約113mm
-
シェリー■ブルーロック カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世期中頃のシェリー製です。 フェミニンかつ爽やかなブルーロックシリーズ。 ふわりと軽い器体には水色の小花が意匠され、シェイプも花を想わせます。 実用もしやすく、非常に人気の高いシリーズですが、状態の良い品が少ないので、ぜひこの機会に。 特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約90mm 高さ約60mm ソーサー 直径約145mm
-
ロイヤルウースター ジャポニズム カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
19世紀後半 ロイヤルウースターのカップ&ソーサーのご紹介です。 日本の影響が見られる意匠で、丁寧に描かれた草花に、金彩の輪郭線が凛々しく映えています。京薩摩などを想起させますね。 貫入に伴う変色見られますので、割引価格です! ニュウや欠けなど目立った傷もなく、艶もあり、美しい状態です。使用についても全く問題はありません。 カップ内側に貫入による色ムラが少々見られます。画像をよくご覧下さい。 ■サイズ カップ 直径 約70mm 高さ 約70mm ソーサー 直径 約140mm
-
アウガルテン■ウィンナーローズ・カップ&ソーサー
¥999,999
SOLD OUT
20世紀中頃のアウガルテン製。 同窯を代表するシリーズの1つ、オールドウィンナーローズのカップですが、スプリットハンドルが特徴的な珍しいシェイプです。 デミタスサイズより少し大きめの、モカサイズといったところでしょうか。 コーヒーはもちろん、中国茶などを楽しむのにもぴったりの品と思います。 複数客ご用意がございます。 使用された形跡は無く、特筆すべき欠点はありません。 ■サイズ カップ 直径約70mm 高さ約50mm ソーサー 直径約125mm 満水約110ml、適量としましては70ml程でしょうか。